top of page
gazou.61.JPG
 押戸ノ石・1〔おしおとのいし〕

​ 押戸ノ石石群 ・ おしとのいしせきぐん〕

 撮影日・2012年5月23日 撮影場所・南小国町
 使用レンズ・EF-S18-55mm F3.5-5.6IS 撮影モード・オート

  押戸ノ石石群〔町指定名勝〕
 この丘陸標高八四五米の地に「押戸ノ石」〔おしとのいし〕といわれる大小の石群があります。
 最大のものは高さ五 . 五米 周囲十五 . 三米の巨石でピラミッド型をしています
 伝説では鬼達が夜な夜なこの山でいしなご〔お手玉〕をして遊んだ石とも言われています
 人為とも思われる石の配置から太古の遺跡ではないかと推定されています
 大岩には約四千年前のシュメール文字がペトログラフ〔石刻文字〕と刻まれていて
 他の石群と共に興味深い謎を秘めています

 南小国教育委員会 〔現地に設置されている看板より抜粋しました。〕

© 2010-2024 . WIND OF MELODY ~風の旋律~ .  ヤーデシュテルン .  All rights reserved.

1・当サイト内の全ての画像・動画・文章の無断転写等の行為を禁止します。皆さん守って下さいね♪

2・当サイトで公開している作品〔物語・イラスト・漫画作品・世界観〕は、趣味で撮影した写真を除き、全て創作・空想世界上の物です。

  なので、貴方の知っている常識や宗教・在住の国の法律・各県・都の条令等とは区別し、現実とは混同しない様にして楽しんで下さい。

3・ファン活動は基本認めてますが、自己責任で行って下さいね♪予期せぬトラブルが発生しても、当サークルは一切関与しません。

  • さえずり
bottom of page